みなさんこんにちは!なおきです
2025年が始まりましたね!みなさんは今年どんな一年にしたいなどありますか?
僕は、このラーメン・サウナブログをもっといろんな人に知ってもらって、趣味を分かち合いたいなと思っています!
沢山のラーメンを食べて、正直なレビューをみなさんに届けられるよう頑張りますので、これからも応援よろしくお願いします!
有名店 柴崎亭に行ってみた!
突然ですがみなさんサッカーは好きですか?
僕は先日、FC東京のサッカーの試合を観戦に行きました!調布に行く機会はなかなかないので、
いい機会だということで調布駅から数駅のつつじが丘駅に行きました。
つつじが丘駅には、あの有名店があるからです。。ブログのタイトルにもなっているので、すでにみなさんご存じだと思いますが、「柴崎亭」です!
多くのラーメンインスタグラマーが紹介していて、すごく気になっていたラーメン屋さんです。
つつじが丘駅からは線路沿いを歩いて3分ほどで、すごく駅近な印象です。

メニューが怖い、、笑
日ごろは何人か並んでいるようなのですが、僕が訪問した際は2,3人程度が並んでいる状態で、10分程度で入ることができました。
こちらのお店は、食券制で支払いは現金のみになります。

メニューはこちらになります。
通常の中華そば、玉葱中華そばなどがあります。
その中で、僕が気になったのが赤い丸表記の特大サイズについてです。
僕はラーメンは結構大盛を食べることも多いのですが、上の注意書きに記載されている「特大を注文された方で、残された方は罰金500円」この一文字が恐ろしい、と思って、通常サイズにしました。笑
SDGsに配慮していて良いですね!
今度は思い切って特大サイズにしてみようと思います!
綺麗なスープにつるつる麺が絡んで美味しい!🍜
カウンターのみの店内で、店主さんに食券を渡して数分、、

う、、美しい!!
写真からも伝わると思うのですが、つやつやのスープにつるつるの麺!
王道の醤油ラーメンではありますが、スープにはコクがあってずっしりとした印象
チャーシュー、めんま、葱が良いアクセントになって最後まで美味しく食べれます!
玉葱中華そばも食べたことあるのですが、初めての人はノーマルの中華そばをお勧めします!
どちらも美味しいのですが、ラーメン自体の味を感じてみてほしいです。ばか美味いです、、
ぜひご賞味ください!
まとめ
今回は、つつじが丘駅の「柴崎亭」を紹介しました!
アクセスも良く、味もさすが有名店!というような期待以上の味なので、
みなさんぜひ食べてみてください!
それでは他の記事でお会いしましょう!ばいばい