PR
スポンサーリンク(Cocoon)

原宿「AFURI」🍜

ラーメン
AFURI

みなさんこんにちは!なおきです

今日は友達と下北で古着屋巡ってたんですけど、社会人になってから私服を着る機会が少なくなったから服買う機会も少なくなってたんですけど、逆に休日を楽しむためにテンション上がる服買うと嬉しいですよね!

2025年はかっこよくなろう計画を個人的に立てているので、気合入れて頑張ります🌟

外国人に大人気 「AFURI」

みなさん、ラーメン屋「AFURI」って知ってますか?

世界的に有名なラーメン店で、ミシュランにも掲載される人気店です🌟

店舗は、ロサンゼルス・ヒューストン・香港・シンガポールなど世界32店舗あります。

※店舗詳細:https://afuri.com/findus/

僕は、六本木ヒルズ店と原宿店に行ったことがあります!

今回はAFURI原宿店を紹介します!

「AFURI」原宿店 行ってみた!

JR原宿駅から徒歩8分。竹下通りを曲がらずにまっすぐ坂を上ると、AFURI原宿店が見えてきます。

お昼の12時ころに行くと、すでに10名ほど外に並んでいました。

座席はカウンターのみで、20名ほどの席がありました。

それでは、さっそく注文していきます!

券売機は、タッチパネル形式で写真も見れるためすごくわかりやすいです。

注意点としては、多くの店舗で現金が使えず、クレジットカードやQRコード決済となります。

(多くのラーメン屋は逆に現金のみが多いので珍しいですね、、!)

柚子塩ラーメン🍜

券売機で注文をして、店員さんに食券を渡します。

今回僕は一番人気の柚子塩ラーメンにしてみました!

周りのお客さんは、やはり柚子塩ラーメンが一番多かったですが、中にはつけ麺を食べている人も多く、次回はつけ麺を食べてみようと思いました!🍜

楽しみに待っていると、、

スープが透き通っていて、とってもきれいなラーメンが運ばれてきました!

チャーシューも肉厚で、今回は豚のチャーシューを選びましたが、注文時に鶏肉も選ぶことができます!🍖

個人的に一番好きなのが、柚子が入っているところで、塩のスープに柚子の風味がマッチしていてさっぱり美味しく食べられます!

外国人観光客で行列ができるのも納得です!

ぜひみなさんも食べてみてください!🍜

スポンサーリンク(Cocoon)

お家でもAFURI🏠

実はAFURIはカップラーメンや袋麺も販売しています!

カップ麺は横長のタイプと縦長の2種類あります。

コンビニでも一部店舗で販売してるらしいですが、あまり見かけることもないですよね

ぜひ、店舗でも食べて、カップラーメンと食べ比べてみてください!

他にも、袋麺で柚子塩と柚子醤油を食べ比べるセットも販売されていました🍜

まとめ

今回は原宿「AFURI」の紹介をさせていただきました!

AFURIを一言でいうと、令和のラーメン🍜という感じがします。(伝わるかな笑)

店舗もラーメンも美しく洗練されており、券売機も現金が使えないけどちゃんと写真を投影しているところが最先端だなと思いました!

ぜひみなさんも行ってみてください!

原宿から近い、渋谷のおすすめなラーメンは下の記事でまとめているのでぜひ見てみてください!

もしよければInstagram「naoki_ramen_」のフォローをお願いします!

それでは次回の記事でお会いしましょう!ばいばい!

スポンサー
タイトルとURLをコピーしました