こんにちは!なおきです。
今回は、赤坂にある「元祖油堂」の油そばを紹介します!
これまで数々の油そばを食べてきましたが、店の作りや味が独特でとても美味しく、何度も行きたくなること間違いなしなのでぜひ行ってみてください!
アクセス
東京メトロ赤坂駅から徒歩1分、赤坂見附駅から徒歩5分にあり、大通りにあるため非常に立地が良いです。

外観はこのようになっており、インパクトがあるのですぐにわかると思います!
赤坂はオフィス街なので仕事合間や、仕事終わりのサラリーマンが多い印象です。
しかし、全席テーブルで後ほど紹介しますが、店内も清潔でとても綺麗なので女性も気軽に入りやすいのかなと思います。
券売機・メニュー
店内に入り、さっそく券売機で注文していきます。

券売機はモニターが搭載されており、現金以外にもクレジットカードや電子決済も可能でした。
写真を見ながら選択できるのはとても良いですよね!
メニューについては、主に上の写真で映っている4種類の油そばになります。
個人的に左下の油そば+フライドオニオン+卵黄のBがおすすめです!
店員さんにも人気のメニューを聞いたところBが一番人気とのことでした。
でもAとCのパルメザンチーズトッピングは他のお店では食べる機会もあまりないと思うのでぜひ食べてみてください!
そして、麺の量は並盛・大盛・特盛を選ぶことができ、サイズアップは無料となっています!
店員さんいわく、並盛は女性の方でも少し少ないと感じることが多く大盛がおすすめとのことでした。
油そば実食!
食券を店員さんに渡して、席に座ります。
カウンター14席のみなので、ひとり、ふたりで来ている人が多い印象です。
そして驚きなのがこの調味料!

一人一人、席にこれらの調味料が目の前に用意されています。
たくさんの調味料があって、全部シルバーで統一されているのでとてもおしゃれですよね🌟
店内もこれらに合わせて厨房などシルバーのものが多く統一されている感じがありました。
そして数分待っているとついに、、

きました!油そば!
そもそも初めから乗ってる具材がすごい多いなという印象で、それぞれのトッピングもオニオンフライやパルメザンチーズと他のお店ではなかなか見かけないトッピングです。
しかしそれが美味しい!🍜
上で紹介した、以外にもラー油やお酢なども用意されているのでお好みで味変をすることができます。
個人的には、半分程食べてからラー油とお酢、そして魚粉を少しかけて食べると美味しかったです!
ぜひ試してみてください。
食後は割スープを無料で注文して最後まで美味しく楽しむことができます!
まとめ
今回は、赤坂にある「元祖油堂」を紹介しました!
お店自体も清潔感があって綺麗で、油そばもチーズなどが使われていて元祖って店名にあるのにすごい今ドキな店だなと思いました笑
トッピングなども他では味わうことできないので、ぜひ味わってみてください!
それでは次回の記事でお会いしましょう!ばいばい!🍜